新着情報

(トピックス)第71回松阪肉牛共進会が開催されました

松阪農業公園ベルファームで11月27日、3年ぶりの開催となる第71回松阪肉牛共進会が開催されました。10月29日に行われた予選会を勝ち抜いた上位50頭が出品され、審査員による厳正な審査が行われました。
優等賞1席には大紀町の岡田一彦さんが肥育した「ここの3」号が選ばれ、その後の競りで2,600万円の価格で競り落とされました。

優等賞1席に選ばれた「ここの3」号と岡田さん

優等賞1席に選ばれた「ここの3」号と岡田さん

2,600万円で競り落とされました

2,600万円で競り落とされました

当JA管内からは8軒の肥育農家から9頭が出品。肥育農家が手塩にかけて育て上げた特産松阪牛が立ち並ぶ中、当JA管内から藪谷文則さんの肥育した「きくまる」号が優等賞2席に、前川誠さんの肥育した「ちえみ」号が優等賞4席に入賞しました。

優等賞2席に選ばれた「きくまる」号と籔谷さんら

優等賞2席に選ばれた「きくまる」号と籔谷さんら

優等賞2席を受賞した藪谷さんは「共進会への出品を目指して始めた。可愛がって育ててきた牛が入賞して嬉しい」と喜びを話していました。

 

優等賞4席に選ばれた「ちえみ」号と前川さん

優等賞4席に選ばれた「ちえみ」号と前川さん

 

【優等賞一覧】

順位 牛の名号 肥育農家
1席 ここの3 岡田一彦さん(大紀町)
2席 きくまる 藪谷文則さん(松阪市丹生寺町)
3席 かりんの3 畑敬四郎さん(多気町)
4席 ちえみ 前川誠さん(津市一志町)
5席 てるふく 竹内康弘さん(多気町)

 

ページTOPへ