おすすめレシピ

シシトウのえびすり身揚げ

 

〈材料〉4人分

  • シシトウ       32本
  • かたくり粉      大さじ2
  • 焼きのり       4枚

≪えびすり身≫

  • むきえび       250g
  • はんぺん       1枚
  • 溶き卵        1/2個

≪衣≫

  • 溶き卵        1/2個
  • 冷水         100ml
  • 薄力粉        70g

作り方

  1. シシトウを縦半分に切り、種は取り除きます。
  2. シシトウの内側にかたくり粉をつけておきましょう。
  3. フードプロセッサーに、むきえびと塩を入れ、粘り気が出るまで混ぜます。
  4. ③に手でちぎったはんぺんと溶き卵を加え、さらに混ぜます。
  5. シシトウに④のえびのすり身を詰めます。
  6. のりを巻き付けます。
  7. 溶き卵に冷水、薄力粉を入れ、ざっくりと混ぜましょう。
  8. ⑥に薄力粉(分量外)をまぶし、⑦の衣をくぐらせます。
  9. 180度に熱した油で1、2分揚げたら完成です。

おつまみにもお弁当のおかずにもぴったりの一品です。

 

レシピ考案:学校法人大川学園 三重調理専門学校 大川円先生

※当レシピは、NHK津放送局制作の「食べどきクッキング」(食材提供:JAグループ三重)で紹介したものです。

※レシピの内容や写真を無断で転載することを禁じます。

ページTOPへ